今朝(6月22日)TV番組で
最近の若者のコミュニケーション能力の低下を
話題に取り上げていました。
そこで試されたのが若者6人。
一人ひとり順番に シニアのかたと二人っきりで対面します。
時間は約10分間、その間10秒以上の沈黙を作ったら
即終了・・・!
結果は・・・
このコラムはAll About専門家ファイルに掲載しています。
続きは下記 All About ロゴをクリックしてください。
ECGのカウンセリングスキル講座の様子
2010年6月22日火曜日
2010年6月20日日曜日
週末メモ(Photoのみ)
日曜に息子の自転車の練習にいった
公園で 偶然みつけたこのイベント(↓)
これもそうらしいです。
すごくやわらか餅。
(餅ではなくて、本題は後ろのチーバ君でしょう)
隣接の大きな公園で
千葉国体の○○イベント。
(正式名はわからない)
チーバ君の大きな大きな
バウンシーカッスル。
ヨーロッパでは 箇所箇所で
出会ったけど、日本ではめずらしい。
しかも チーバ君の形、千葉県頑張った。
しかも チーバ君の形、千葉県頑張った。
ここでも出会った。チーバ君。
(さなか君みたい)
2010年6月15日火曜日
職場には個人の努力では解決できない問題があります。
この内容は All Aboutプロファイル Q&Aに掲載している内容の抜粋です。
Q 「過労で胃の痛みが止まりません。職場ではヘルプも出せないほどの状況です」
A
「仕事の量や質」だけでなく、「職場からの十分な支援の有無」という問題も
心や体の健康に大きく影響を与えます。
「ほかの人にヘルプが出せない」現状には いずれあなたの心身の健康を
損なうリスクの予見が明確に見えています。
つまり あなた個人の問題ではなく、会社として(安全配慮義務の観点から)の
問題でもあります。
続きは上記 All About プロファイルをクリックしてください。
梅雨にはいりました。ワールドカップも1勝しましたし♡
つぎはオランダ戦。オランダは応援したいけど、複雑です。
初夏とはいえ 雨が降るとまだ寒い。
娘が暑いというので
彼女のスクールセーター(指定 ロゴ入り)を借りて
街をあるく私。 これって罪・・・?
2010年6月14日月曜日
企業の個性を重視したコンサルティング-淵上流
≪このコラム全体はAll About プロファイルにも投稿しています≫
All About専門家ファイル 淵上ページ
http://profile.allabout.co.jp/pf/m-fuchigami/c/
最近 某大手企業さまにて
このようなお手伝いをさせいただいています。
お、いうのは・・
企業の根幹となる重要な部署の皆さまの
「思考の整理と創造性の拡大」・・・とでもいうのでしょうか。
「心理学=メンタルヘルス」というのは狭義な見方で
さらには「メンタルヘルス=心の病だけの次元」で考える
世間の風潮ももったいない・・。
そこに気がついてくださった某企業さまが
こんな形で手伝ってくださいませんか、と
提案してくださたのがその仕事です。
…続きは 上記 All About専門家ファイルへ・・
さて、週末は子供をつれて
飛行機を見に羽田空港へ
そして 船を見に横浜山下公園へ。
そして大人のためにランドマークの本屋に洋書を探しに。
「昔はもっとあったんだよなぁ。 amazonや ipadがあるとしても
洋書を読まなくなったら日本も駄目だよなぁ」と夫。
All About専門家ファイル 淵上ページ
http://profile.allabout.co.jp/pf/m-fuchigami/c/
最近 某大手企業さまにて
このようなお手伝いをさせいただいています。
お、いうのは・・
企業の根幹となる重要な部署の皆さまの
「思考の整理と創造性の拡大」・・・とでもいうのでしょうか。
「心理学=メンタルヘルス」というのは狭義な見方で
さらには「メンタルヘルス=心の病だけの次元」で考える
世間の風潮ももったいない・・。
そこに気がついてくださった某企業さまが
こんな形で手伝ってくださいませんか、と
提案してくださたのがその仕事です。
…続きは 上記 All About専門家ファイルへ・・
さて、週末は子供をつれて
飛行機を見に羽田空港へ
そして 船を見に横浜山下公園へ。
そして大人のためにランドマークの本屋に洋書を探しに。
「昔はもっとあったんだよなぁ。 amazonや ipadがあるとしても
洋書を読まなくなったら日本も駄目だよなぁ」と夫。
確かにそうかもしれない。
2010年6月11日金曜日
2010年6月9日水曜日
「解決」で済まさないのが「企業メンタルヘルス対策」
≪この内容はAll About専門家ファイルのコラムにも記載しています≫
企業を訪問していると、どのようにメンタルヘルス対策に取り組んでよいのか、
企業の規模にかかわらず 頭を悩ませていらっしゃる声をお聞きします。
ひとつの視点にとらわれず 多角的に専門家の知識を得ると
うまく進むことがあります。
さて、上記の表ですが、企業がメンタルヘルス対策に取りかかる際、
どこから手をつけ 何を重視するか、基準のひとつになる考え方です。
詳しい詳細は
All About 専門家プロファイル 淵上美恵のコラムを
覗いてみてください。 (コラムの表示には時間がかかるかもしれません)
http://profile.allabout.co.jp/pf/m-fuchigami
企業を訪問していると、どのようにメンタルヘルス対策に取り組んでよいのか、
企業の規模にかかわらず 頭を悩ませていらっしゃる声をお聞きします。
ひとつの視点にとらわれず 多角的に専門家の知識を得ると
うまく進むことがあります。
さて、上記の表ですが、企業がメンタルヘルス対策に取りかかる際、
どこから手をつけ 何を重視するか、基準のひとつになる考え方です。
詳しい詳細は
All About 専門家プロファイル 淵上美恵のコラムを
覗いてみてください。 (コラムの表示には時間がかかるかもしれません)
http://profile.allabout.co.jp/pf/m-fuchigami
2010年6月2日水曜日
B from 渋谷
今朝一番にチェックしたメールに
大学時代の友人からのものがありました。
「吉野(旧姓)、Bの吉野か?
そうなら 元気かぁ?」と。
偶然HPを見つけたようです。
大学、といっても私とは別の大学。
複数の大学を跨いで運営されていた「サークル」仲間です。
早稲田、慶応、中央大・・いろいろと。
把握しきってはいませんが。
今でこそ当たり前の「人材派遣業務」を
もう20年程前に
対マスコミ業界に ビジネスとして
当時の大学生が運営していたのが
「B-Club」
世代がわかってしまうかもしれませんが(笑)
「アイドルを探せ」(吉田まゆみ)の
A-clubのBバージョンなのかも
しれません。
NHK隣接の日産ショールームに
ブースを設け 電話もしっかり
あったように記憶しています。
大学生ながらに 縦横の構造ができていて
しっかりとした運営だったのではないでしょうか。
年に一度 登録メンバー全体で
大きなパーティーイベントも
やっていました。
その拠点地 渋谷に 毎日授業のあと
集まるのです。実際 登録されていたのは
かなりの数でしたので
集まるのは気の合うものばかり、それらが必然的に
中心となります。
卒業後は ほとんどが大手マスコミに
就職したのをみると 大学生事業を
実践として行い キャリアを磨いていたのかも
しれません。
私が渡欧するまでは 連絡していたものの
次第にみな散りじりになってしまいました。
Bに行かなくなった卒業直前は
渋谷東急Bunkamuraの設計事務所で
アルバイトのため
やはり渋谷へ。
(石本設計事務所と東急建設が
建設場所に仮事務所を
作ってました)
東急Bunkamura
http://www.bunkamura.co.jp/
そんな大学時代を思い出させる
メールでした。
明日は、仕事で渋谷へ。
今ではもう跡形もない思い出ですが、
かつてを思い出して
街を眺めてみようと思います。
大学時代の友人からのものがありました。
「吉野(旧姓)、Bの吉野か?
そうなら 元気かぁ?」と。
偶然HPを見つけたようです。
大学、といっても私とは別の大学。
複数の大学を跨いで運営されていた「サークル」仲間です。
早稲田、慶応、中央大・・いろいろと。
把握しきってはいませんが。
今でこそ当たり前の「人材派遣業務」を
もう20年程前に
対マスコミ業界に ビジネスとして
当時の大学生が運営していたのが
「B-Club」
世代がわかってしまうかもしれませんが(笑)
「アイドルを探せ」(吉田まゆみ)の
A-clubのBバージョンなのかも
しれません。
NHK隣接の日産ショールームに
ブースを設け 電話もしっかり
あったように記憶しています。
大学生ながらに 縦横の構造ができていて
しっかりとした運営だったのではないでしょうか。
年に一度 登録メンバー全体で
大きなパーティーイベントも
やっていました。
その拠点地 渋谷に 毎日授業のあと
集まるのです。実際 登録されていたのは
かなりの数でしたので
集まるのは気の合うものばかり、それらが必然的に
中心となります。
卒業後は ほとんどが大手マスコミに
就職したのをみると 大学生事業を
実践として行い キャリアを磨いていたのかも
しれません。
私が渡欧するまでは 連絡していたものの
次第にみな散りじりになってしまいました。
Bに行かなくなった卒業直前は
渋谷東急Bunkamuraの設計事務所で
アルバイトのため
やはり渋谷へ。
(石本設計事務所と東急建設が
建設場所に仮事務所を
作ってました)
東急Bunkamura
http://www.bunkamura.co.jp/
そんな大学時代を思い出させる
メールでした。
明日は、仕事で渋谷へ。
今ではもう跡形もない思い出ですが、
かつてを思い出して
街を眺めてみようと思います。
登録:
投稿 (Atom)